GadgeTroop
日記兼掲示板

今回のパロ絵もジョジョネタです。しかもどマイナーな部類に入る六部の終盤のネタですので、これを見て笑ってくれる人は殆どいないのではないかと(苦笑
あと、角澤クンとミルクとシルバー王女の中の人ネタなんかも入ってます。
とりあえず西さんはこの位ハッチャけないとノーザさんに食われますよ!と思ってこんなネタに走ってみましたw
しかしプリキュアシリーズで最後まで株が落ちなかった女幹部はアナコンディさんくらいですので、ノーザも速攻でミズシタ姉さんやポイ子さんのようにネタキャラに成り下がりそうな予感がします(笑
ところでジョジョ六部って世間の評判はあんまり良くありませんが、終盤に入ってから何度も描写されるカタストロフィの表現は最終章に相応しいスケールでかなり面白いんですが、そこに行き着くまで長いというか…隕石を人体にブチ当てるスタンドとか、風水で闘うスタンドなどのムチャな能力が多すぎて理解しづらいのが欠点かと(汗
しかし、意外にもストーリーは一番きちんと纏まってるシリーズなんですよね~。最終回はパラレル世界である第七章・スティール・ボール・ランに無理なく続く結末だったりと、読後感はかなりイイ隠れた名作だと思うんですが、どうでしょうか。
>web拍手
>山吹色のぷーんワロタ
お喜び頂けて嬉しいですw
パインフルート取得回の便秘ネタ以降、どうしても私の中ではブッキー=う☆このイメージが定着してしまって困っていますw
あと、角澤クンとミルクとシルバー王女の中の人ネタなんかも入ってます。
とりあえず西さんはこの位ハッチャけないとノーザさんに食われますよ!と思ってこんなネタに走ってみましたw
しかしプリキュアシリーズで最後まで株が落ちなかった女幹部はアナコンディさんくらいですので、ノーザも速攻でミズシタ姉さんやポイ子さんのようにネタキャラに成り下がりそうな予感がします(笑
ところでジョジョ六部って世間の評判はあんまり良くありませんが、終盤に入ってから何度も描写されるカタストロフィの表現は最終章に相応しいスケールでかなり面白いんですが、そこに行き着くまで長いというか…隕石を人体にブチ当てるスタンドとか、風水で闘うスタンドなどのムチャな能力が多すぎて理解しづらいのが欠点かと(汗
しかし、意外にもストーリーは一番きちんと纏まってるシリーズなんですよね~。最終回はパラレル世界である第七章・スティール・ボール・ランに無理なく続く結末だったりと、読後感はかなりイイ隠れた名作だと思うんですが、どうでしょうか。
>web拍手
>山吹色のぷーんワロタ
お喜び頂けて嬉しいですw
パインフルート取得回の便秘ネタ以降、どうしても私の中ではブッキー=う☆このイメージが定着してしまって困っていますw
PR

この記事にコメントする