GadgeTroop
日記兼掲示板

今回のネタ絵はケロロ軍曹・犬夜叉・リボンの騎士と、ネタ元にしてる作品が新旧入り混じりすぎなのでワケが分らない感じですが…要は「ガチ百合娘のせっちゃんが…男の子を見てときめくわけがねェだろォーッ」という心の叫びを表現したかっただけだったりします(爆
もう一枚は東京マグニチュード8・0とはだしのゲンのコラボです。いや~~このアニメはヤバいですね!震災シミュレーションアニメと思って油断して見てたら、急転直下の超展開でブルーな気分に突き落とされる物凄くボンズらしい鬱アニメでした(汗
震災時の状況のリアリズムを追求したお堅いアニメかと思いきや、押井守や今敏の描くような幽玄の世界へ前触れも無く突入するのでかなり困惑します。タランティーノの「フロム・ダスク・ティル・ドーン」なみに展開が読めないというか、イイ意味で裏切られる作品ですね。しかしこんなに気の毒な事になってるヒロインは類例を見ないというか…こんなストーリーにしてDVD売れるの?といらぬ心配をしてしまいました(苦笑
>web拍手
>いつも楽しみにしてます♪ミキたんへの冷遇が絶妙っすね!
ありがとうございます!この前の野球勝負では意気揚々とVサインをかましておいてバントで出塁するなど、ミキたんは本編でもオチ担当になりつつありますので、無意識のうちにイラストに反映してしまうのはもはや仕方が無いコトなのです(笑
>近年のルパンで"デキる"とっつぁんが描かれてる作品という事でしたら、「ファーストコンタクト」がなかなかオススメですよん。とっつぁんメインの話ではないのですが、ごく普通の警察官からすれば規格外の存在ともいえる銭型警部のスーパー刑事ぶりが頼もしかったりします。
ウワァーッ!なんということ…見てるはずなのに全然内容が思い出せません(涙
なんかインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアみたいな回願録だった覚えはあるんですけど…う~ん、これはもう一度見直してとっつぁんの男っぷりに酔いしれろ、というお告げでしょうかw
>薫お姉さんにニギニギして貰えるなんて、なんて羨ましい!ズボンに侵入する手つきのいやらしい事w
フフフ…パッと見は薫がジェフリー王子のタマx2ニギニギしてるように見えますが、実は太腿のお肉をギュッと握っていただけだったのです(上絵参照
さすがに児ポ法や条例に詳しい薫さんだけあって回避の方法も洗練されているようですね(爆
ガチ百合だって
良いじゃない
にんげんだもの。 by yuanshang
みつをチックな改行で一句詠んでいただき真に有難う御座いますw
とりあえず惚れたはれたの概念が一切無い、ダークフォールとラビリンスからの脱藩者である二名にしてみれば、みつを調に励ましても
「えっ何?当り前じゃない!なんで同性もしくは一桁の子と恋愛したらいけないの?」とナチュラルに返してきそうで怖いですw
もう一枚は東京マグニチュード8・0とはだしのゲンのコラボです。いや~~このアニメはヤバいですね!震災シミュレーションアニメと思って油断して見てたら、急転直下の超展開でブルーな気分に突き落とされる物凄くボンズらしい鬱アニメでした(汗
震災時の状況のリアリズムを追求したお堅いアニメかと思いきや、押井守や今敏の描くような幽玄の世界へ前触れも無く突入するのでかなり困惑します。タランティーノの「フロム・ダスク・ティル・ドーン」なみに展開が読めないというか、イイ意味で裏切られる作品ですね。しかしこんなに気の毒な事になってるヒロインは類例を見ないというか…こんなストーリーにしてDVD売れるの?といらぬ心配をしてしまいました(苦笑
>web拍手
>いつも楽しみにしてます♪ミキたんへの冷遇が絶妙っすね!
ありがとうございます!この前の野球勝負では意気揚々とVサインをかましておいてバントで出塁するなど、ミキたんは本編でもオチ担当になりつつありますので、無意識のうちにイラストに反映してしまうのはもはや仕方が無いコトなのです(笑
>近年のルパンで"デキる"とっつぁんが描かれてる作品という事でしたら、「ファーストコンタクト」がなかなかオススメですよん。とっつぁんメインの話ではないのですが、ごく普通の警察官からすれば規格外の存在ともいえる銭型警部のスーパー刑事ぶりが頼もしかったりします。
ウワァーッ!なんということ…見てるはずなのに全然内容が思い出せません(涙
なんかインタビュー・ウィズ・ヴァンパイアみたいな回願録だった覚えはあるんですけど…う~ん、これはもう一度見直してとっつぁんの男っぷりに酔いしれろ、というお告げでしょうかw
>薫お姉さんにニギニギして貰えるなんて、なんて羨ましい!ズボンに侵入する手つきのいやらしい事w
フフフ…パッと見は薫がジェフリー王子のタマx2ニギニギしてるように見えますが、実は太腿のお肉をギュッと握っていただけだったのです(上絵参照
さすがに児ポ法や条例に詳しい薫さんだけあって回避の方法も洗練されているようですね(爆
ガチ百合だって
良いじゃない
にんげんだもの。 by yuanshang
みつをチックな改行で一句詠んでいただき真に有難う御座いますw
とりあえず惚れたはれたの概念が一切無い、ダークフォールとラビリンスからの脱藩者である二名にしてみれば、みつを調に励ましても
「えっ何?当り前じゃない!なんで同性もしくは一桁の子と恋愛したらいけないの?」とナチュラルに返してきそうで怖いですw
PR


ライダー大戦が世紀の投げっ放しジャーマンで終わってビックリしていますw
こんな衝撃はカブトを見て以来だぜ…と思ったらディケイド後半のメインライターって同じ人だったんですね。凱旋門の下でパリジェンヌ相手に士がカメ小に成り下がる超展開ラストになるんじゃないの?という不安は残りますけど、冬の劇場版に繋げてケリをつけられるのなら、平成ライダー特有の「新番に予算を回されて最終回の内容がヒョロヒョロ」というジンクスを打ち破れるのではないかと思っています。
第一話のライダー大戦の興奮が最終回で味わえるんなら…こんなあのね商法みたいなやり方も悪くないぜ~ッ!とりあえず泉が枯れたアルティメットクウガがディケイドの前に立ちはだかるなら、ド派手な発火能力でザコライダーや戦闘員を焼き殺すくらいの演出は見てみたいですね~。しかし今なら何で士が夏海の事を夏みかんと呼んでいたのか良くわかります…つまり夏までじゃ完結できないから夏未完と言ってたんだよ!(ナ、ナンディスッテー
話は変わって8/;31日のネタ絵の事ですが、元ネタは言うまでも無く「カリオストロの城」です。
この作品は宮崎監督のルパン観が強すぎて、「vsクローン人間の方がルパンらしい傑作だ!」と推す人が多いんですけど、私は僅差でカリ城が勝っていると思います。なぜなら…銭形がルパン以上に活躍するからです!(決め付け
ルパンがアン・シャーリー並に大仰な恥ずいセリフをクラリスと言い合っても、不二子やゴエモンが添え物扱いでも…とっつぁんが有能で目立っているだけでもはや傑作、これは間違いない(再度決め付け)やっぱり頭脳明晰・神出鬼没の大泥棒たるルパンを追う銭形が無能では、その設定に説得力が無いというか…
何故そう確信しているのかというと、新漫画版やTVシリーズでもとっつぁんの扱いがいい回は総じて面白いことが多く、なおかつ銭形が主役の異色作「炎の記憶・東京クライシス」がクリカンルパンの中でも文句なしの大傑作だったからです。「やつはとんでもないものを…」とか言ってたとっつぁんが、娘ほどの年の差がある林原声のヒロインに心盗まれたりする時点でニヤケ顔に歯止めがかからない名作です。しかしそんなクリカンルパンも、今年はコナンとコラボっただけで肝心の本編は撃ち止め状態…頼むッ!もう一度東京クライシスのようなとっつぁん主役のルパンを作ってくれーっ!と心から願ってたりする今日この頃です。
>web拍手
>美ヘソ担当はほのか先生にヘソ純潔を奪われるのが確定となwwww
ほのか女史にお臍の純潔を汚されてしまっても、お臍自体はピカピカの綺麗にされてしまう…
そんな矛盾がまたソソるのです(爆
>ギャグセンスは最高だし、絵の雰囲気も独特です。「あ〜んスコ様が死んだ」がジョジョ六巻の投稿ハガキネタだとわかる人は何人いるのでしょう。 by すー
うぉおっ!恐縮してしまうようなお褒めのお言葉、どうも有難う御座います~♪ネタを褒めて下さるのも大変嬉しいですが、絵柄についての感想をいただけるのも非常に嬉しいです!スコ様ネタはディープなジョジョラーなら大概押さえていると思いますが、普通にプリキュアを観ている方たちには少々マイナーすぎた可能性もありますねw
>なんども同じこというのもアレなのですが、裏を更新しましょうよ!ね?
グハーッ!なかなかご期待に添えられず申し訳御座いません(土下座
モノがプリキュアだとどうしても百合萌え方面のネタに走るせいで、あんまりガチエロに繋がらないのがネックというか…ブッキーとタルトの入れ替わりネタのようなナイスシチュが本編で展開されればまた描けるかもですw
>みつろうさんの絵はいつもながら本当に溜息が出てしまう位可愛いですねぇ(´ω`*)萌え絵を描かれるのは苦手であられるとの事ですが、数多の絵師さんを見てきた私めからしてもみつろうさんの描く女の子は特上級にプリティー&キュートであると禿しく感じてしまいます。
うぉおお~~~ッ!失禁モノの嬉しすぎるコメントを有難う御座います~♪
キャラの可愛さや絵の綺麗さでは勝負出来ないと思い、ネタばっかり描いてきた身としてはもはや想定外というか…(感涙
イイ意味で青天の霹靂と言い切れるほどの最上級なお褒めのお言葉ですよ~♪絵柄については色々と試行錯誤してきましたが、ここにきてその労力が報われた気がします…これからも頑張ります~!
>カリ城ネタは想定外でしたwww
「緑ジャケルパン風のカオルちゃんと、それに関る王侯貴族…とくればやっぱりカリ城でしょ!」と思ってこんなネタで攻めてみたんですが、気がつけばほのかのお臍ネタになっちゃっていたのは我ながら不思議です(爆
こんな衝撃はカブトを見て以来だぜ…と思ったらディケイド後半のメインライターって同じ人だったんですね。凱旋門の下でパリジェンヌ相手に士がカメ小に成り下がる超展開ラストになるんじゃないの?という不安は残りますけど、冬の劇場版に繋げてケリをつけられるのなら、平成ライダー特有の「新番に予算を回されて最終回の内容がヒョロヒョロ」というジンクスを打ち破れるのではないかと思っています。
第一話のライダー大戦の興奮が最終回で味わえるんなら…こんなあのね商法みたいなやり方も悪くないぜ~ッ!とりあえず泉が枯れたアルティメットクウガがディケイドの前に立ちはだかるなら、ド派手な発火能力でザコライダーや戦闘員を焼き殺すくらいの演出は見てみたいですね~。しかし今なら何で士が夏海の事を夏みかんと呼んでいたのか良くわかります…つまり夏までじゃ完結できないから夏未完と言ってたんだよ!(ナ、ナンディスッテー
話は変わって8/;31日のネタ絵の事ですが、元ネタは言うまでも無く「カリオストロの城」です。
この作品は宮崎監督のルパン観が強すぎて、「vsクローン人間の方がルパンらしい傑作だ!」と推す人が多いんですけど、私は僅差でカリ城が勝っていると思います。なぜなら…銭形がルパン以上に活躍するからです!(決め付け
ルパンがアン・シャーリー並に大仰な恥ずいセリフをクラリスと言い合っても、不二子やゴエモンが添え物扱いでも…とっつぁんが有能で目立っているだけでもはや傑作、これは間違いない(再度決め付け)やっぱり頭脳明晰・神出鬼没の大泥棒たるルパンを追う銭形が無能では、その設定に説得力が無いというか…
何故そう確信しているのかというと、新漫画版やTVシリーズでもとっつぁんの扱いがいい回は総じて面白いことが多く、なおかつ銭形が主役の異色作「炎の記憶・東京クライシス」がクリカンルパンの中でも文句なしの大傑作だったからです。「やつはとんでもないものを…」とか言ってたとっつぁんが、娘ほどの年の差がある林原声のヒロインに心盗まれたりする時点でニヤケ顔に歯止めがかからない名作です。しかしそんなクリカンルパンも、今年はコナンとコラボっただけで肝心の本編は撃ち止め状態…頼むッ!もう一度東京クライシスのようなとっつぁん主役のルパンを作ってくれーっ!と心から願ってたりする今日この頃です。
>web拍手
>美ヘソ担当はほのか先生にヘソ純潔を奪われるのが確定となwwww
ほのか女史にお臍の純潔を汚されてしまっても、お臍自体はピカピカの綺麗にされてしまう…
そんな矛盾がまたソソるのです(爆
>ギャグセンスは最高だし、絵の雰囲気も独特です。「あ〜んスコ様が死んだ」がジョジョ六巻の投稿ハガキネタだとわかる人は何人いるのでしょう。 by すー
うぉおっ!恐縮してしまうようなお褒めのお言葉、どうも有難う御座います~♪ネタを褒めて下さるのも大変嬉しいですが、絵柄についての感想をいただけるのも非常に嬉しいです!スコ様ネタはディープなジョジョラーなら大概押さえていると思いますが、普通にプリキュアを観ている方たちには少々マイナーすぎた可能性もありますねw
>なんども同じこというのもアレなのですが、裏を更新しましょうよ!ね?
グハーッ!なかなかご期待に添えられず申し訳御座いません(土下座
モノがプリキュアだとどうしても百合萌え方面のネタに走るせいで、あんまりガチエロに繋がらないのがネックというか…ブッキーとタルトの入れ替わりネタのようなナイスシチュが本編で展開されればまた描けるかもですw
>みつろうさんの絵はいつもながら本当に溜息が出てしまう位可愛いですねぇ(´ω`*)萌え絵を描かれるのは苦手であられるとの事ですが、数多の絵師さんを見てきた私めからしてもみつろうさんの描く女の子は特上級にプリティー&キュートであると禿しく感じてしまいます。
うぉおお~~~ッ!失禁モノの嬉しすぎるコメントを有難う御座います~♪
キャラの可愛さや絵の綺麗さでは勝負出来ないと思い、ネタばっかり描いてきた身としてはもはや想定外というか…(感涙
イイ意味で青天の霹靂と言い切れるほどの最上級なお褒めのお言葉ですよ~♪絵柄については色々と試行錯誤してきましたが、ここにきてその労力が報われた気がします…これからも頑張ります~!
>カリ城ネタは想定外でしたwww
「緑ジャケルパン風のカオルちゃんと、それに関る王侯貴族…とくればやっぱりカリ城でしょ!」と思ってこんなネタで攻めてみたんですが、気がつけばほのかのお臍ネタになっちゃっていたのは我ながら不思議です(爆


久々にお臍ネタで攻めてみました。しかし今回の差分絵はただのジョジョパロのギャグ絵にする予定だったのに、気がつけば18禁級のド変態イラストになってて非常に困りました(苦笑)
こりゃあいよいよ本格的にフィルタリングソフトで弾かれる危険性が増してきましたよ、私のサイト!(汗
しかしフレプリは面白いな~。おじいちゃんのお話は「ゲェッ!いつ説教が来てもおかしくない位の成田脚本のニオイがプンプンするぜェーッ!」と思ってエンドロールに注目してたらやっぱり成田良美先生でしたw
S☆Sから5GoGoに至るまでの三年間の間に鍛えられた成田センサーの精度は半端ないで…!と自分の無駄なアナライズ能力に呆れつつも、「やっぱりパッション登場というヤマを越えた後は例年通りの『イイ話』路線になるのかな~、と思ってたらいきなりのカオルちゃんメインの話でブッ飛びましたw
コイツはいい…少しだけ期待していたのに、見事に希望を打ち砕かれてしまったオードリー回のトラウマを払拭してくれるかのようなナイスギャグ回だったぜ…!と、いう事でフレプリは最後まで守りに入らずに常に新しい展開を畳み掛けるようなチャレンジャー精神で残りの半年をサバイヴしてほしいです。
>Web拍手
>半年ROMらせていただいておりましたが、『シャンゼリオン』のサバじゃねぇをこの年になって思い起こすとは思っても見なかったので、Web拍手。ブラボ~ by 耳鳴り
お褒めのお言葉、どうも有難う御座います~!プリキュアに十三年前のマイナー特撮ネタをコラボって、果たしてどれだけ分かる人がいるのだろうか?という不安もありましたが、意外に皆さんご存知のようで色々と感想も頂き、ホッと胸をなでおろしています。サバじゃねえ!の次回予告を初めて見た時の衝撃は忘れられませんね~。しかし今見ると、何気にキャストの中に無名時代のセイン・カミュが居たことが時代を感じさせてちょっと泣けます(貰い涙
>復活おめでとうございます!
快気祝いのお言葉をありがとうございます!まだまだ不慣れな新生ペンタブレットですが、やっとレスポンスに違和感がなくなってきましたので、これからバンバン描きまくれると思います~(多分
>変態ばっかりだっ!(誉
ジェントリィな雰囲気漂う、ありがたいお褒めのお言葉をありがとうございますw 上も下も変態チックなイラストを載せて少々心苦しい思いをしていましたが、今回の新作のド変態っぷりでその思いは更に重いモノになっちゃった気がしますね(笑
>魚武器といえばラストブロンクス!
ラスブロといえば若本声の25歳チーマー…!しか覚えてないです(汗
そういえばこの頃のセガはバーチャロン、ヴァイパーズと新規格ゲーを精力的に開発したのにヴァーチャしか生き残れなかったのは悲しい現実ですね(涙
>拍手の返信はもうないものと諦めていました。 by yuanshang
今まで返信出来ず、本当に申し訳ありませんでした(土下座
ひとえに私の筆不精が原因なんですが、ブログならば掲示板と日記の役割が同時にこなせて手間要らずですので、拍手のお返事も滞りなく行えると思います。そんなワケで新しく生まれ変わった管理人をどうぞ生暖かい目で見守ってあげてくださいw
こりゃあいよいよ本格的にフィルタリングソフトで弾かれる危険性が増してきましたよ、私のサイト!(汗
しかしフレプリは面白いな~。おじいちゃんのお話は「ゲェッ!いつ説教が来てもおかしくない位の成田脚本のニオイがプンプンするぜェーッ!」と思ってエンドロールに注目してたらやっぱり成田良美先生でしたw
S☆Sから5GoGoに至るまでの三年間の間に鍛えられた成田センサーの精度は半端ないで…!と自分の無駄なアナライズ能力に呆れつつも、「やっぱりパッション登場というヤマを越えた後は例年通りの『イイ話』路線になるのかな~、と思ってたらいきなりのカオルちゃんメインの話でブッ飛びましたw
コイツはいい…少しだけ期待していたのに、見事に希望を打ち砕かれてしまったオードリー回のトラウマを払拭してくれるかのようなナイスギャグ回だったぜ…!と、いう事でフレプリは最後まで守りに入らずに常に新しい展開を畳み掛けるようなチャレンジャー精神で残りの半年をサバイヴしてほしいです。
>Web拍手
>半年ROMらせていただいておりましたが、『シャンゼリオン』のサバじゃねぇをこの年になって思い起こすとは思っても見なかったので、Web拍手。ブラボ~ by 耳鳴り
お褒めのお言葉、どうも有難う御座います~!プリキュアに十三年前のマイナー特撮ネタをコラボって、果たしてどれだけ分かる人がいるのだろうか?という不安もありましたが、意外に皆さんご存知のようで色々と感想も頂き、ホッと胸をなでおろしています。サバじゃねえ!の次回予告を初めて見た時の衝撃は忘れられませんね~。しかし今見ると、何気にキャストの中に無名時代のセイン・カミュが居たことが時代を感じさせてちょっと泣けます(貰い涙
>復活おめでとうございます!
快気祝いのお言葉をありがとうございます!まだまだ不慣れな新生ペンタブレットですが、やっとレスポンスに違和感がなくなってきましたので、これからバンバン描きまくれると思います~(多分
>変態ばっかりだっ!(誉
ジェントリィな雰囲気漂う、ありがたいお褒めのお言葉をありがとうございますw 上も下も変態チックなイラストを載せて少々心苦しい思いをしていましたが、今回の新作のド変態っぷりでその思いは更に重いモノになっちゃった気がしますね(笑
>魚武器といえばラストブロンクス!
ラスブロといえば若本声の25歳チーマー…!しか覚えてないです(汗
そういえばこの頃のセガはバーチャロン、ヴァイパーズと新規格ゲーを精力的に開発したのにヴァーチャしか生き残れなかったのは悲しい現実ですね(涙
>拍手の返信はもうないものと諦めていました。 by yuanshang
今まで返信出来ず、本当に申し訳ありませんでした(土下座
ひとえに私の筆不精が原因なんですが、ブログならば掲示板と日記の役割が同時にこなせて手間要らずですので、拍手のお返事も滞りなく行えると思います。そんなワケで新しく生まれ変わった管理人をどうぞ生暖かい目で見守ってあげてくださいw


貯まりにたまり切っていた拍手の返信をいたします。
皆さん返事が遅れて大変申し訳御座いません。
五月以降のログしか残ってなかったみたいですので
それ以前にコメントをお寄せくださった方にはお返事できないみたいです。
筆不精の管理人をどうかお許し下さい(土下座
>復ッッ 活ッッ みちろう復活ッッめでてぇめでてぇ by クレイジー猫
大擂台賽の舞台に立ちたくなる様な応援コメをありがとうございますw とりあえずタブレットも買い換えましたしこれからも頑張りますよ~!
>格闘伝説とはいい題材を持ってきた。オーケイ。次の仕事にかかるんだ。 by ok
エッ?格闘伝説?パッション爆裂投げ等の、シャンゼリオンの劇中で使用していた技の事でしょうか?兎にも角にも応援コメを有難う御座います~
>機器不調あるいは危機とのこと、めげずに頑張ってください。ほぼ毎日閲覧しています。楽しみにしています。
励ましのお言葉を有難う御座います~!新しいタブレットにもようやく慣れてきましたので、これからもバンバンネタ絵を描いていきたいと思います。
>タブレットご愁傷様でした。しかし、それすらネタにするなんて転んでもタダでは起きないお方デスネ!
お褒めのお言葉どうもですw 壊れたタブレットの誤動作には木が滅入っていたんですが、余りにも線がヨレるのがちょっと面白くなってきましたのでこんなネタ絵を描いちゃいましたw
>わしがごひいきしとる ページさんも見てくだされ、取り合えず(仮) です by デボノバ:イワゲバ
…?urlが無いのでよく分らないです(汗
>↓イラストは気が付かなかった。盲点だった。
一見気付き難い場所に絵を飾っていてすみません(汗)基本的にTopには新作から順に三枚置くようにしているのです。
>マジで外道…! by いつも楽しみにしてます
腋毛ネタに反応有難う御座います(笑)ドン引きを覚悟で描いたネタ絵ですが、楽しんで頂たようで幸いでしたw
>新作イラスト拝見しました~「伝染るんです」のシークレットネタに反応してしまい、つい拍手コメしてしまいました^^; by gin
懐かしのシークレット奥さんネタにお気付き下さり、嬉しい限りですw この後せっちゃんもラブパパの毒牙にかかるのかと思うと、wktkが…もとい心配でなりません(爆
>美容師さん・・・すげえキレイです・・・・・ by うえの
ポイ子さん風の美希ママにお褒めのお言葉ありがとうございますw
無印のポイズニーと中の人が同じでしたので性悪そうなミキママを描いてみましたが元ネタが分かる人が何人居るのか少々不安です(汗
>むしろワイルド状態つーか髪の毛下ろした薫も充分かわいいかと!
お褒めのお言葉どうもです~!薫お姉さんもさぞかしお喜びかと…って彼女にとってはみのりちゃんからの評価が絶対ですので、どんな賛辞の言葉も馬耳東風かもですw
>プルメリwww古いネタですねぇ。続きやらないのかしら
カオシックルーン面白かったですよね~。ヤマケン先生の網膜はく離はいつ快癒される事やら…(涙)ムツカミさんが生きてるのか死んだのかとっても気になる単行本派の私です。
>シャイニングドリ子さんのインパクト絶大です・・。あの映画のこわさを思いだしてしまいました。マジ鳥肌。夢に出そうで、ここまでのインパクト与える漫画を描くってすげえとつくづく思いました。
嬉しいお言葉をどうも有難うございます~♪私は元々大多数の人からキモがられる絵柄ですので、普段はキモさが出ないよう注意してるんですがリミッターを解除して気色の悪い絵を描くと皆さん本気で嫌がられるようなのです(苦笑
>エヴァとプリキュアのコラボ、絶妙ですね!
お褒めのお言葉どうもです!パッション誕生編はエヴァ破の展開っぽくて妙なシンクロニシティを感じましたので頑張ってネタ絵にしてみましたw
>篠房六郎?
エッ?誰です…?なんのことでしょうか?
>パチぱちパチ!!
>パチパチパチッ!!!!!!
>イイハナシダー
リアル拍手&お褒めのお言葉ありがとうございますw
>カオシックルーンのプルメリがなぜココに!?デスレックス様に借りたの?!(ちなみにプルメリは千切れた肉片が細胞増殖して増えるから刺激しても腐食体液を吐くだけだと思う)
ヤマケン先生のネタに反応してくださり有難う御座いますw プルメリが増えてる理由はレイさんが料理修行をする過程で包丁を扱う練習に利用された可能性が高いと思われます(笑
>世間的にはマリがアスカを喰うぐらい良かったみたいですが、みちろうさん的にはどうでしたか?
初見の時はアスカの死亡フラグ擁立でイヤァアアとショックを 受け、マリさんには余り注目できてなかったんですが、二回目を見たときは余裕もありましたのでマリに注目してみたところ、「真綾の声で猫語…だと…?…イイ!」と再評価するにいたりましたw
>ポwwwwカwwwwポwwwwカwwww 懐かしい。久しぶりに目にした。
ヤマケンネタにナイス反応を有難う御座います~!早く連載再会して欲しいですねぇ・・・
>えっと、、、問題あると思います(笑)
問題あるイラストをうpしてしまい真に申し訳御座いませんw
>pixivからイース絵に引かれてきました来ましたが、バカ映画の「サンゲリア2」を評価が面白かったです。確かに最初のゾンビの襲撃のシーンはホントにおもいしろい!間寛平のおじいちゃん芸とそっくりですよ。フルチ監督が糖尿病悪化のためリタイアしたため、あのようになったと噂さてますが健在だったとしてもどうだったか・・・駄目な映画だけど何故か記憶に残るんですよね。
うぉおっ!まさか映画感想にコメントを頂けるとは思っても見ませんでしたので嬉しいです!しかもサンゲリア2…初見の時は「こんな映画見た人居るの?と」思っていましたがネットの海はやはり広大ですねw
そしてやっぱり皆さんの笑いどころは超速ゾンビの襲撃シーンなんだと確信できたのが非常に有意義でしたw フルチ監督も若い頃は間違いなくアルジェントとタメを張る天才だったのに 人の運命とは残酷なものですね…(落涙
>もう、ぐっちゃぐちゃな感じのグロ絵は描かないのでしょうか?ちょっぴりプリキュア関連で期待してたりします
あわわ!す、すみません…どうも私、グロい絵を描く時は元ネタにグロ要素が含まれて無いと描く気になれない半端なグロ絵師ですので、血の一滴もこぼれないプリキュアでは全然そっち方面の絵を書く気になれないのです(汗
>メビウス様ひどすぎるwブンビーカンパニー落ちは意外でしたがせっちゃんがのびのび働けそうでいい職場のような気がしてきました♪
新しい人生を歩み始めたせっちゃんに応援コメを有難う御座いますw しかしぶっちゃけ桃園家に居候し続けるのも居心地が悪いと思いますので、ブンビーカンパニーで働いて手にしたお金を家に入れるという展開は普通にアリかもですw
>更新頻度が高くてすげぇっすw
お褒めのお言葉ありがとうございます~!しかしこれでも思いついたネタの三分の一くらいしか消化できていないので自分の遅筆を口惜しく思って居たりしますw
>ウィッグかわええです
どうもありがとうございます!しかしせっちゃんの腋にこさえたウィッグはもっとカワイイのです(爆
>プリキュアネタを見るたびにプリキュア見ててよかったーと思えます、ありがとうございますこれからも満と薫を出してあげてください(●´―`●)
嬉しくなるお言葉をどうもありがとうございます~♪マニアックなネタを描いていると、不意に「誰が喜ぶの、こんなネタ?」と虚しい気分に襲われることもしばしばですが、そう仰ってくださるとやる気がでますね!満と薫ネタはいくらでも思いつきますので、機会があればもっと描いてみたいです。
>すごい久方ぶりのムッコロネタ!腹筋が、腹筋が!
ウェーイ!久しぶりに描いたムッコロフェイスにお怒りのお方が現われるのではと危惧していましたが腹筋をバーニングディバイドさせる事が出来たようで何よりでしたw
>すいません、過去のトップ絵はどこで見られますか?
> 過去のTOPイラストはどうすれば見られるんですか?
プリキュアの過去絵コーナーに順次下ろしていますので、そっちに行ってもらえればトップ絵だったイラストは殆ど見れると思いますよ~
>腹筋がロイヤルストフラでぶっ壊れましたwww
ムッコロネタにお喜び頂けたようで、私の心もフロートのカードをスラッシュされたように宙を舞っていますw
>最近ここで霧生姉妹分が大量に補給できて嬉しいです
嬉しいお言葉をありがとうございます~♪霧生姉妹はイース=キュアパッションの雛形とも言うべきエポック的なヒロインすので、フレプリ人気が上がるほど描きたくなる衝動にかられたりするのですw
>みちろう様の絵はとても好きです、でもときときネタがわかんない、もっとネタのヒント欲しいです!
滅多に頂けない絵柄についてのお褒めのお言葉を賜り、嬉しい限りです~♪今後はこっちのブログで新作絵の元ネタ解説なんかもしてみようかと思っています。
>不幸な満さんがかわいすぎます。いいぞもっとやれかわいいから!
お褒めのお言葉どうもです~!満は薫よりよっぽどクールで現実的な性格をしていますので薫の奇行に振り回されて慌てふためくギャップ萌えを表現したくなるのですw
>ボッカチオ→デカメロン伝説→ワカチコの関連に今更思い至って感動しました(初読では気づかず…) おっ!
うぉおっ!イタリア文学から少年隊の歌ネタの連続性に気が付いて頂けてネタ絵師冥利につきるというものですw どうもありがとうございます!
>ステキすぐる!大好きです!
どうもありがとうございます~♪これからも適当に我道を貫きつつ頑張ります!
>見慣れない服のみのりたんだ・・と思ったらせつなコスでしたか。いい・・
みのりは姉が大好きな影響もあってか、好きな年上の女性の真似をして一気に落としてしまうナチュラルボーンロリコンキラーですので、せっちゃんの私服を仕立てて着ること位は造作も無くやってのけそうですw
>いつも笑わせてもらってます。もうまともに本編見られませんw
お喜び頂けたようで幸いですw 本編を見てる端々から色んなネタが浮かぶ私こそがまともに本編を見れていない人間の代表格かもしれませんねw
>せつな萌え~毎回更新が楽しみです
嬉お言葉をありがとうございます♪ パッションになってエロコスが無くなったせっちゃんですが何かとこじつけてまたヘソ出しコスを描いてみたいものですw
>拍手絵にびくっとしました。不意打ちこええ! あれもしかしてランダム表示だったでしょうか…。ムカデビキニにびくっとしました。失礼しました。 U
腐のパワーが横溢する精神的ブラクラを仕込んでしまったようで申し訳御座いませんw
皆さん返事が遅れて大変申し訳御座いません。
五月以降のログしか残ってなかったみたいですので
それ以前にコメントをお寄せくださった方にはお返事できないみたいです。
筆不精の管理人をどうかお許し下さい(土下座
>復ッッ 活ッッ みちろう復活ッッめでてぇめでてぇ by クレイジー猫
大擂台賽の舞台に立ちたくなる様な応援コメをありがとうございますw とりあえずタブレットも買い換えましたしこれからも頑張りますよ~!
>格闘伝説とはいい題材を持ってきた。オーケイ。次の仕事にかかるんだ。 by ok
エッ?格闘伝説?パッション爆裂投げ等の、シャンゼリオンの劇中で使用していた技の事でしょうか?兎にも角にも応援コメを有難う御座います~
>機器不調あるいは危機とのこと、めげずに頑張ってください。ほぼ毎日閲覧しています。楽しみにしています。
励ましのお言葉を有難う御座います~!新しいタブレットにもようやく慣れてきましたので、これからもバンバンネタ絵を描いていきたいと思います。
>タブレットご愁傷様でした。しかし、それすらネタにするなんて転んでもタダでは起きないお方デスネ!
お褒めのお言葉どうもですw 壊れたタブレットの誤動作には木が滅入っていたんですが、余りにも線がヨレるのがちょっと面白くなってきましたのでこんなネタ絵を描いちゃいましたw
>わしがごひいきしとる ページさんも見てくだされ、取り合えず(仮) です by デボノバ:イワゲバ
…?urlが無いのでよく分らないです(汗
>↓イラストは気が付かなかった。盲点だった。
一見気付き難い場所に絵を飾っていてすみません(汗)基本的にTopには新作から順に三枚置くようにしているのです。
>マジで外道…! by いつも楽しみにしてます
腋毛ネタに反応有難う御座います(笑)ドン引きを覚悟で描いたネタ絵ですが、楽しんで頂たようで幸いでしたw
>新作イラスト拝見しました~「伝染るんです」のシークレットネタに反応してしまい、つい拍手コメしてしまいました^^; by gin
懐かしのシークレット奥さんネタにお気付き下さり、嬉しい限りですw この後せっちゃんもラブパパの毒牙にかかるのかと思うと、wktkが…もとい心配でなりません(爆
>美容師さん・・・すげえキレイです・・・・・ by うえの
ポイ子さん風の美希ママにお褒めのお言葉ありがとうございますw
無印のポイズニーと中の人が同じでしたので性悪そうなミキママを描いてみましたが元ネタが分かる人が何人居るのか少々不安です(汗
>むしろワイルド状態つーか髪の毛下ろした薫も充分かわいいかと!
お褒めのお言葉どうもです~!薫お姉さんもさぞかしお喜びかと…って彼女にとってはみのりちゃんからの評価が絶対ですので、どんな賛辞の言葉も馬耳東風かもですw
>プルメリwww古いネタですねぇ。続きやらないのかしら
カオシックルーン面白かったですよね~。ヤマケン先生の網膜はく離はいつ快癒される事やら…(涙)ムツカミさんが生きてるのか死んだのかとっても気になる単行本派の私です。
>シャイニングドリ子さんのインパクト絶大です・・。あの映画のこわさを思いだしてしまいました。マジ鳥肌。夢に出そうで、ここまでのインパクト与える漫画を描くってすげえとつくづく思いました。
嬉しいお言葉をどうも有難うございます~♪私は元々大多数の人からキモがられる絵柄ですので、普段はキモさが出ないよう注意してるんですがリミッターを解除して気色の悪い絵を描くと皆さん本気で嫌がられるようなのです(苦笑
>エヴァとプリキュアのコラボ、絶妙ですね!
お褒めのお言葉どうもです!パッション誕生編はエヴァ破の展開っぽくて妙なシンクロニシティを感じましたので頑張ってネタ絵にしてみましたw
>篠房六郎?
エッ?誰です…?なんのことでしょうか?
>パチぱちパチ!!
>パチパチパチッ!!!!!!
>イイハナシダー
リアル拍手&お褒めのお言葉ありがとうございますw
>カオシックルーンのプルメリがなぜココに!?デスレックス様に借りたの?!(ちなみにプルメリは千切れた肉片が細胞増殖して増えるから刺激しても腐食体液を吐くだけだと思う)
ヤマケン先生のネタに反応してくださり有難う御座いますw プルメリが増えてる理由はレイさんが料理修行をする過程で包丁を扱う練習に利用された可能性が高いと思われます(笑
>世間的にはマリがアスカを喰うぐらい良かったみたいですが、みちろうさん的にはどうでしたか?
初見の時はアスカの死亡フラグ擁立でイヤァアアとショックを 受け、マリさんには余り注目できてなかったんですが、二回目を見たときは余裕もありましたのでマリに注目してみたところ、「真綾の声で猫語…だと…?…イイ!」と再評価するにいたりましたw
>ポwwwwカwwwwポwwwwカwwww 懐かしい。久しぶりに目にした。
ヤマケンネタにナイス反応を有難う御座います~!早く連載再会して欲しいですねぇ・・・
>えっと、、、問題あると思います(笑)
問題あるイラストをうpしてしまい真に申し訳御座いませんw
>pixivからイース絵に引かれてきました来ましたが、バカ映画の「サンゲリア2」を評価が面白かったです。確かに最初のゾンビの襲撃のシーンはホントにおもいしろい!間寛平のおじいちゃん芸とそっくりですよ。フルチ監督が糖尿病悪化のためリタイアしたため、あのようになったと噂さてますが健在だったとしてもどうだったか・・・駄目な映画だけど何故か記憶に残るんですよね。
うぉおっ!まさか映画感想にコメントを頂けるとは思っても見ませんでしたので嬉しいです!しかもサンゲリア2…初見の時は「こんな映画見た人居るの?と」思っていましたがネットの海はやはり広大ですねw
そしてやっぱり皆さんの笑いどころは超速ゾンビの襲撃シーンなんだと確信できたのが非常に有意義でしたw フルチ監督も若い頃は間違いなくアルジェントとタメを張る天才だったのに 人の運命とは残酷なものですね…(落涙
>もう、ぐっちゃぐちゃな感じのグロ絵は描かないのでしょうか?ちょっぴりプリキュア関連で期待してたりします
あわわ!す、すみません…どうも私、グロい絵を描く時は元ネタにグロ要素が含まれて無いと描く気になれない半端なグロ絵師ですので、血の一滴もこぼれないプリキュアでは全然そっち方面の絵を書く気になれないのです(汗
>メビウス様ひどすぎるwブンビーカンパニー落ちは意外でしたがせっちゃんがのびのび働けそうでいい職場のような気がしてきました♪
新しい人生を歩み始めたせっちゃんに応援コメを有難う御座いますw しかしぶっちゃけ桃園家に居候し続けるのも居心地が悪いと思いますので、ブンビーカンパニーで働いて手にしたお金を家に入れるという展開は普通にアリかもですw
>更新頻度が高くてすげぇっすw
お褒めのお言葉ありがとうございます~!しかしこれでも思いついたネタの三分の一くらいしか消化できていないので自分の遅筆を口惜しく思って居たりしますw
>ウィッグかわええです
どうもありがとうございます!しかしせっちゃんの腋にこさえたウィッグはもっとカワイイのです(爆
>プリキュアネタを見るたびにプリキュア見ててよかったーと思えます、ありがとうございますこれからも満と薫を出してあげてください(●´―`●)
嬉しくなるお言葉をどうもありがとうございます~♪マニアックなネタを描いていると、不意に「誰が喜ぶの、こんなネタ?」と虚しい気分に襲われることもしばしばですが、そう仰ってくださるとやる気がでますね!満と薫ネタはいくらでも思いつきますので、機会があればもっと描いてみたいです。
>すごい久方ぶりのムッコロネタ!腹筋が、腹筋が!
ウェーイ!久しぶりに描いたムッコロフェイスにお怒りのお方が現われるのではと危惧していましたが腹筋をバーニングディバイドさせる事が出来たようで何よりでしたw
>すいません、過去のトップ絵はどこで見られますか?
> 過去のTOPイラストはどうすれば見られるんですか?
プリキュアの過去絵コーナーに順次下ろしていますので、そっちに行ってもらえればトップ絵だったイラストは殆ど見れると思いますよ~
>腹筋がロイヤルストフラでぶっ壊れましたwww
ムッコロネタにお喜び頂けたようで、私の心もフロートのカードをスラッシュされたように宙を舞っていますw
>最近ここで霧生姉妹分が大量に補給できて嬉しいです
嬉しいお言葉をありがとうございます~♪霧生姉妹はイース=キュアパッションの雛形とも言うべきエポック的なヒロインすので、フレプリ人気が上がるほど描きたくなる衝動にかられたりするのですw
>みちろう様の絵はとても好きです、でもときときネタがわかんない、もっとネタのヒント欲しいです!
滅多に頂けない絵柄についてのお褒めのお言葉を賜り、嬉しい限りです~♪今後はこっちのブログで新作絵の元ネタ解説なんかもしてみようかと思っています。
>不幸な満さんがかわいすぎます。いいぞもっとやれかわいいから!
お褒めのお言葉どうもです~!満は薫よりよっぽどクールで現実的な性格をしていますので薫の奇行に振り回されて慌てふためくギャップ萌えを表現したくなるのですw
>ボッカチオ→デカメロン伝説→ワカチコの関連に今更思い至って感動しました(初読では気づかず…) おっ!
うぉおっ!イタリア文学から少年隊の歌ネタの連続性に気が付いて頂けてネタ絵師冥利につきるというものですw どうもありがとうございます!
>ステキすぐる!大好きです!
どうもありがとうございます~♪これからも適当に我道を貫きつつ頑張ります!
>見慣れない服のみのりたんだ・・と思ったらせつなコスでしたか。いい・・
みのりは姉が大好きな影響もあってか、好きな年上の女性の真似をして一気に落としてしまうナチュラルボーンロリコンキラーですので、せっちゃんの私服を仕立てて着ること位は造作も無くやってのけそうですw
>いつも笑わせてもらってます。もうまともに本編見られませんw
お喜び頂けたようで幸いですw 本編を見てる端々から色んなネタが浮かぶ私こそがまともに本編を見れていない人間の代表格かもしれませんねw
>せつな萌え~毎回更新が楽しみです
嬉お言葉をありがとうございます♪ パッションになってエロコスが無くなったせっちゃんですが何かとこじつけてまたヘソ出しコスを描いてみたいものですw
>拍手絵にびくっとしました。不意打ちこええ! あれもしかしてランダム表示だったでしょうか…。ムカデビキニにびくっとしました。失礼しました。 U
腐のパワーが横溢する精神的ブラクラを仕込んでしまったようで申し訳御座いませんw


ブログをはじめました。
最近、BBSに破壊力のありすぎる書き込みが増え始め、
これはもう私の対応能力ではムリというか、
キャパ的に限界かと思いました(笑
そんなわけで何か感想を頂けるのなら、ここのコメント欄か
拍手にしてもらえると嬉しいです。
尚、BBSは一週間くらいしたら閉鎖します。
今まで書き込んでくださった方、どうもありがとうございました。
生まれ変わったみちろうにご期待ください。
フッ…しかしブログの使い方、全然わかりませんッ(爆
ちなみに今回のトップ絵の元ネタは「超光戦士シャンゼリオン」です。
平成イケメンライダーの基盤を作った記念碑的名作だと個人的に
思っていますが、ビデオ撮影の特撮はまだ当時は珍しくて
初めて見た時は「サイバーコップの続編か?」とも思いました。
そして何より脇役と思っていたスチャラカいい加減男が実は主役で、
「燦然!」と変身して敵と戦う展開には唖然としたものです(笑
これはもう私の対応能力ではムリというか、
キャパ的に限界かと思いました(笑
そんなわけで何か感想を頂けるのなら、ここのコメント欄か
拍手にしてもらえると嬉しいです。
尚、BBSは一週間くらいしたら閉鎖します。
今まで書き込んでくださった方、どうもありがとうございました。
生まれ変わったみちろうにご期待ください。
フッ…しかしブログの使い方、全然わかりませんッ(爆
ちなみに今回のトップ絵の元ネタは「超光戦士シャンゼリオン」です。
平成イケメンライダーの基盤を作った記念碑的名作だと個人的に
思っていますが、ビデオ撮影の特撮はまだ当時は珍しくて
初めて見た時は「サイバーコップの続編か?」とも思いました。
そして何より脇役と思っていたスチャラカいい加減男が実は主役で、
「燦然!」と変身して敵と戦う展開には唖然としたものです(笑
